忍者ブログ
  なにげない日常の言葉のスケッチブック/by Obano Michiyo
Admin*Write*Comment
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




02/22ヘデラ
そろそろ温かくなるという時になって
亡父の弟の叔父が、亡くなりました。
まだ葬儀の余韻が残る中、来週は
義母の7回忌に出かける予定です。
あっちに行く人が多くて法要ばかり〜

母が「なんだかあっちのほうが、賑やかになってきた」と言うので、「口うるさい連中が先に行ってるから、まだまだ行かないほうがいいんじゃない〜」と笑い合いました。

せいぜいこっちも、生きているうちは賑やかにして、
亡き人達に、その後の私達がどんなふうだったのか、
あれもこれも、伝えたいことがいっぱいできそうです。
もちろん私は、充分に人生を味わったと言えるように、
何があっても、これからの時間をを生きて行くのですから。
PR



02/15ひだまり
今年初めて差し上げた人がひとりいます。
いろいろ頂き物をするので、気持ちだけの品なんですが、直接渡せなかったので、
わかる所にメモを付けて置いておいたら、
気がつかれて、かなり驚いたらしく、
今見たところだと、即電話がありました。
丁寧に何度もお礼を言われ、こちらが恐縮。

相手「こんなシャレた義理堅いことをして頂いて、、」
私 「いえいえ、本当に義理チョコですから〜」

なんだか笑えるけど、こういう素直な方が好きです。
やっぱり、喜んで下さる方に差し上げたいですよねー

もっともっと笑っちゃったのは、こちらのお若いふたり。
http://twitpic.com/3zlgb4
ツイッターで見て、ちょっと古くさいコメント↓を残して来ました。
(このblog左列のtwitterのウィンドウでも、でしばらく読めます)



02/08スミレ
私には今、会いたい人が何人かいます。
高校時代の友達、昔の仕事仲間、お世話になった人、懐かしい思い出のある人達。
どうしても会う必要が出来たのなら、探すこともできますが、何かしらのチャンスが訪れるまで、自然にまかせて待っていた方がいいような気がします。
もしご縁があるのなら、この先どういう展開になるのか、
それもまた楽しみにしたいのです。

皆さん、今はどんな日々を過ごしているんでしょう。
再会の日まで、どうぞ、元気でいてください。




02/02オリズルラン
人はそれぞれ、味の感覚があって
好き嫌いもあって、好みもあって、
食べ物に関しては、十人十色ですよね。

でも、忙しい中で一生懸命作った料理を、
もし、本当にそう思ったのだとしても
「まぁまぁ」という人と、後で何度も「おいしかった」と
言ってくれる人では、作り手の心が、変わってきます。
お世辞でも褒めて感謝してくれた人には、何度も作ってあげたい、
いろいろと作ってあげたい、もっと喜んでもらいたい〜

私の作り手としてのスタンスが決定しました。
これからの時間は、喜んでくれる人の為に使います。
あれこれメニューを考え、ウキウキして作るのは、幸せなこと。
家族以外に手料理を作るのは、少数限定にすることにしました。
「まぁまぁ」とこいた♂友人は、絶対にこれを読んでないのですが、
もう二度と作らないから、「おいしい」ものは、よそでどうぞ。

ああぁ、なんかスッキリしたワ〜



01/24晴れ雲
私だけの感覚なんだろうと思いますが、
一番寒い頃に、急に春の気配を感じます。

窓を開けた部屋にいる時の風とか、
通りを歩いている時の空気感だったり、
微妙で、ほんの一瞬だったりするのですが、
何かに包まれかるように「ああ、春が来る」と感じるのです。
それは、厳しい寒さを感じて、やがて花芽が育つような
植物的感覚に、似ているのかもしれません。

今年も、すでにもう感じちゃいました〜 だって、、、
何がどうなったとしても、絶対に春は来るんですものねぇ〜



01/17雪の降る日
昨日は名古屋も、ひさしぶりの積雪。
大昔の記念すべき雪の思い出が蘇って
わざわざ外に出てみようと買い物に。

なかなかの降り方で、コートのフードにくっついた雪が、固まりになるくらい。
朝、どうせ大して降らないからと、たかをくくって、
車で遠出した夫に、ちょっと皮肉っぽく、
あはは アハハ」と したら、
返信できない彼は、そばにいる友達に私のメールを見せて爆笑され、
オヤジふたりで、 ゆーきやコンコン 状態だったとか。

午後からもどんどん積もって来て、帰宅が心配になってきたけれど
「おーい、無事に帰ってきたよー」という声で、安堵しました。

あの日の思い出は、幸福度トップの座を更新されないままです。
「もったいなから、もう一周」と、当時の夫の住まいの周りを
一つの傘で歩いた雪の日は、もう25年も前のことになりました。




連休に見たこのDVDは、岡田君と麻生さんという組み合わせが、私にはとても魅力的で、
@50円レンタルになるのを狙ってました。

なんていうんだろう、、、お隣の気配については、ストリーではなくても、「生きてる音」として、私にもとても実感があるんです。
「おと・な・り」という切り方もGOOD

ウチのお隣は、上品な実業家の高齢女性で、
セカンドハウスとして使っておられ、週に数日しか来られません。私の仕事場の裏側が彼女の寝室で、朝の早い時間に耳を澄ますと、かすかにTVの音がして「あぁ、昨夜は泊られたのだ」とわかるのです。
実際に偶然に顔を合わせるのは、月に一回あるかどうか、、、
でも何かあった時にと、電話番号や連絡先を預かっているので、
ずっと音が聞こえないととても気がかりで、
入院されていると人づてに聞いて、心配したり。。。

お互いにわかっていると、いいものです、おとなりさん。
人のぬくもりは、音だけでも充分に感じられます。
この映画のふたり、意外な展開でたどり着くのですが、後は内緒〜



01/09新聞より
今年初の資源回収の為に、新聞をまとめながら、私はある記事を探していました。
気に入って、とっておこうと思っていたのに、うっかり忘れてしまい、見つけたときにはかなり嬉しかったです。

それは12/30付けで、日本新聞協会が毎年行う「新聞クリエーティブコンテスト」の2010年度結果発表の記事です。今回の最優秀賞の「元気にさせるハンコ」には「元気であればいいんです。」というコピーも小さくついていて、ちょっとクスッとくるけど、今の日本社会へ掛ける言葉のようにも思えました。



01/05年賀状
あけまして、おめでとうございます。

ちっとも初記事を しないのに、
ここを覗いてくださった皆様に感謝。

やっとこさ正月スケジュールをこなし、
落ち着いて「Macと暮せる状態」に、戻りつつあります〜



12/31空
今期最も寒い朝のは、おしいかった〜
この凛とした寒さ、冬らしくて好きです。

夫は朝から大掃除らしきことをやってて、
一緒に買い出しに行く約束だったけれど、
私は、昼過ぎから、ちょっと体調が悪くて
ぐずぐずと買い出しを渋って、なんとか
行かないでいい方法を考え始める始末〜

食料はたくさんあるけど、お正月らしいものも少しは欲しいし、
やっぱ行こうと決意して、これから出発です。
どうぞ、あまり混んでいませんように〜

皆様も、どうぞ、それぞれにあった年越しを〜
新年も、気まぐれに書き始めますので、よろしくお願いします。


twitter/ツイッターやってます
blogが更新できない日でも、小さな気持ちをつぶやくことがあります。フォローの付けはずしはご自由に〜

follow simpleroom at http://twitter.com

連続twitter物語から生まれた わやblog「おばかとおばん」
12/9の66回をもって終了しました。
カレンダー
'10/9/26更新 / 世の中、どういうご縁があるのかわからないので、コメント欄を復活させることにしました。
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
ウェルパパスは休刊に。
尾波野道代のエッセイ「おばさんの気持ち」は、ウェルパパスの休刊により、終了しました。今後はこのblogで、「気持ち」を発信します。 今のところ「おばさんの気持ち」の一部のバックナンバーが、「ナゴサク」でまだ読めます。
仕事のお問い合わせ等は、↑メールフォームをご利用下さい。
プロフィール
HN:
0bano
性別:
女性
自己紹介:
 名古屋市在住。
 デザイン・著述・賄い・メイド・マッサージ係と、多忙ながらも老後に備えて昼寝もこなす、多角戦略の良妻健忘症。座右の銘は「男もおだてりゃ皿洗う」
最新コメント
[06/11 かずちょこ]
[05/31 nori]
[05/29 えごま]
[05/28 座敷猫]
[05/28 でんでん虫]
[05/27 サム]
[05/15 かずちょこ]
[05/11 nori]
[05/10 でんでん虫]
[05/02 サム]
カウンター
ブログ内検索
バーコード
Copyright © こんな日々の記憶 All Rights Reserved.
photo by Kun material by Atelier Black/White Template by Kaie
忍者ブログ [PR]