なにげない日常の言葉のスケッチブック/by Obano Michiyo
![]() |
![]() |
![]() |
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
|
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
20代前半の頃、私はヒッチハイクで 前夫と「新婚旅行」に出かけました。 (入籍直後で、そいう名目で休暇取得!) 山の上で開かれるロックコンサートが 目的で、金沢駅の構内で一泊しました。 乗せてくれた人も、駅員さんも親切で、 若いもんは、それでいいんだーという 暖かさを、たくさんもらった旅でした。 ヒッピー・ムーブメントの時代背景もあったとはいえ、 女連れのヒッチハイクは、少々珍しかったかもしれません。 不思議な事が起こったのは、深夜近くに戻った名古屋駅でした。 ![]() ![]()
地下鉄がもう動いてなくて、(昔は終電が早かったー)
仕方なく、始発まで待つということに。。。 当時、名古屋駅のコンコースは「浮浪者」の根城になっており、 彼らと距離を置いて、寝袋を敷いてから、トイレに行きました。 その入り口で、いきなり会ったのが、オカマの方で、 「あのね、紙がないのよー」と話しかけられました。 (当時は駅のトイレには、紙が備え付けられていなかった) その時代の、その筋の方は、今と比べると洗練されておらず、 顔を合わせた時、ギョッとしてしまって、紙はあげずじまい。 後から入ってきた中年女性は「何、今の?、気持ち悪〜」と。 その後、戻ろうと歩いている私を指差して、「浮浪者」が 「なんだ、おめー、ケツ垂れてるじゃないかー」 と言って仲間と、ゲラゲラ笑うんです〜 ![]() 私はオーバーオールを着ていたのですが、確かにお尻は垂れ気味〜 ![]() からかわれて怒りつつ、なんでわかるんだろうと不思議な気分。 その後も、夫といるのに、遠くからからかうので、疎ましくなり、 結局、荷物を畳んで「なんや、行ってまうんかー」という声を尻目に (もしかして、友達にでもなりたかったのかい!?) 自宅のある本山まで歩いて帰ろうと、駅を出ました。 オカマ&「浮浪者」の方々は、他の人には全然声などかけておらず、 偶然としてもなんで私? という疑問は根底に残りますが、 名古屋駅に泊ろうという私も、エエ根性でしたね。(目立ったな?) 当時のノンビリした空気が、今はちょっとなつかしい〜 そしてその帰り道に、また知らない人から、声をかけられるのです。 地下鉄の数駅分歩いたあたりで、車道のバンが停車して、 30代半ばくらいの男性が、「どこまでいくのー?」と。 わけを話すと「乗りゃぁ、送ってあげる」とありがたいお言葉。 車中で話していると、駅のそばで私たちを見て、用事を済ませて、 また先で歩いているのを見て、どこまでいくのかと思ったそうです。 自分も学生時代に無銭旅行をして、乗せてもらったことがあるから、 これは、その時のお返しなんだよと。( ![]() 今は、その時にお世話になった事に、恩返ししていると思えば、 道を尋ねられるくらい、なんのそのー ![]() 私はそういうオーラを、知らず知らず出しているのかもしれません。 なぜかオカマの◯◯君に、妙に好かれたこともあったし、 今は、ホームレスの人とも友達になって、月2でお茶してるし、 世界も広がって、少しは恩返しもできていると思いたい〜〜 ![]() 長文を読んで頂き、ありがとうございました。 よろしかったら、あなたの感想を、コメント欄にどうぞ。 PR |
|
![]() |
|
![]() |

COMMENT
![]() |
![]() |
![]() |
|
謎のオーラの原因
名駅でお泊りをしようと!!
おカマちゃんに声をかえられ?? 知らない方が車にのせてくれた?! うーん、すごい経験ですね。 最近金山駅で事件があったりで、地下鉄で 怪しい人を見るとちょっと離れたりする自分が 悲しいです。。。 さくらさんへ
金山の事件は、
![]() これは、35年前だから出来た事で、、、 今や私も、ホームでは絶対に一番前には並ばず、 おやしい ![]() 車両を乗り換えて、自己防衛しています。 良くない意味で、何が起こるかわからない世の中に、 なってしまいましたよね。悲しい〜 ![]() |
|
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
謎のオーラの原因
ずっとコメントしたくて今になりました。
うう~~ん・・・やはり声をかけたくなる人なのですね^^ それだけ親しみやすい^^優しそう^^それなりに美しい^^ 30代半ばですよね^^ オカマさんもペーパーいるんですね・・・ すみません。たいしたコメントじゃなくて・・・ でんでん虫さんへ
とんでもないです。たいしたコメントです〜
![]() >それなりに美しい^^ →別の正解[そこそこ美しい] >30代半ばですよね^^ →正解[1行目に書いたとおり、20代前半の頃の事です] >オカマさんもペーパーいるんですね・・・ →解説[改修工事終了後か、 ![]() ともかく、貴重な体験だったのは間違いないです。 ![]() |
|
![]() |
|
![]() |
twitter/ツイッターやってます
blogが更新できない日でも、小さな気持ちをつぶやくことがあります。フォローの付けはずしはご自由に〜
カレンダー
'10/9/26更新 / 世の中、どういうご縁があるのかわからないので、コメント欄を復活させることにしました。
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
ウェルパパスは休刊に。
尾波野道代のエッセイ「おばさんの気持ち」は、ウェルパパスの休刊により、終了しました。今後はこのblogで、「気持ち」を発信します。
今のところ「おばさんの気持ち」の一部のバックナンバーが、「ナゴサク」でまだ読めます。
仕事のお問い合わせ等は、↑メールフォームをご利用下さい。
プロフィール
HN:
0bano
性別:
女性
自己紹介:
名古屋市在住。
デザイン・著述・賄い・メイド・マッサージ係と、多忙ながらも老後に備えて昼寝もこなす、多角戦略の良妻健忘症。座右の銘は「男もおだてりゃ皿洗う」
デザイン・著述・賄い・メイド・マッサージ係と、多忙ながらも老後に備えて昼寝もこなす、多角戦略の良妻健忘症。座右の銘は「男もおだてりゃ皿洗う」
最新コメント
[06/11 かずちょこ]
[05/31 nori]
[05/29 えごま]
[05/28 座敷猫]
[05/28 でんでん虫]
[05/27 サム]
[05/15 かずちょこ]
[05/11 nori]
[05/10 でんでん虫]
[05/02 サム]
カウンター
カテゴリー
ブログ内検索