忍者ブログ
  なにげない日常の言葉のスケッチブック/by Obano Michiyo
Admin*Write*Comment
[116]  [115]  [114]  [113]  [112]  [111]  [110]  [109]  [108]  [107]  [106

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




07/02ビワ
毎日が野宿でアウトドア。
街の中で、そういう生活をしている
Tさんのことは何度も書いてきました。

私は貧困問題研究家でもないし、
ホームレスなら誰でも支援するわけでもなく、
雑誌を介して知り合ったTさんという人物が
なぜか、とても が合ったという結果なのです。

そして、彼の仕事・雑誌THE BIG ISSEUの販売の様子を見て
「買い手」側から、買いやすくなる雰囲気作りを提案し、、、
と文章で書くと固いけど、実際は笑い話に近いものがあります。

昨日も、彼の休憩時間に、、、、
売り場近くのマクドナルドの小さいテーブルで、私が持参した
ボール紙やハサミやマジック、キラキラテープ、ヒモを取り出し、
売り場に(といっても、コロコロカート一個なのですが)
自由に見てもらえる「見本」の雑誌をつりさげるようにしようと、
二人でああだこうだと、工作してました。

雑誌は私がもう読んだものを、貸すというか、提供したのですが、
「見本」とわかるプレートを作ろうと、彼が文字を書いて、
笑っちゃうほど「味」があるものが出来ました。
私が で作るより、よっぽど販促力あるかも〜

出来上がって売り場にもどって早速つけたら、嬉しいことに、
中年の女性が近寄って来てくれて、見本誌を手に取って、
うろ覚えの古いバックナンバーが欲しいと。

息子さんが、その号を探しているというのですが、号がわかっても、
取り寄せで、数日後以降なら渡せますと、Tさんが説明すると、
たまにしか栄に来ないという彼女は、どうしよう、、、と困惑気味。

「どんな表紙でした?」と私も声をかけ、一覧表を見ているうちに
「なんとかいうバンド」と彼女が思い出し、Tさんが ひらめき
「バックナンバーを注文して取りに来ない分で、一冊あるかも」と。
(取寄せ注文後2ヶ月以上買取りがないと、他の方に販売します)
そして、その一冊が出て来たのです!

ちょっと奇跡を見る思いでした。
なんか、3人で喜んじゃいました !

名古屋の方で、中区役所(中日ビルの東側)近辺に行かれた方は、
傑作の「見本」プレートを見るだけでも、一見の価値があるかも〜

Tさんは、とても温厚な人柄で、外見はホームレス然としてますが、
30cm以上近づけなければ、匂いませんので安心して下さい。

この雑誌の販売者は、仕事中は「物乞い」等の行為は禁止です。
でも、差し入れやカンパは、丁寧に受け取ってくれます。
わたしが見ていた中でも、いろいろな光景を目にしました。

数冊買って「おつりはとっておいて」ということは、時々ありますが
黙って近寄って、小銭を指の中で積むように摘んで渡す男性は、
毎回一冊買って、金額がいつも少し多いのに、無言で去る、、、
雑踏に消える後ろ姿が、カッコイイったりゃありゃしない〜

また、毎日「おはよう」と声をかけてくれる背広姿の年配の方は、
聞いただけで元気が出てくるような、爽やかな素敵な声〜
なんてさりげない励ましなんだろうと、私も見習いたくなります。

もちろん、果物や、お菓子の差し入れもあるそうです。

あぁ、名古屋の人達も、世の中も、捨てたもんじゃないなー。
Tさんは、本当に多くの人に支えられていることを感じます。

でも、蔑むようにジロジロ見たり、無意味にからかったり、
時には営業妨害のような、ひどいことをする人もいます。
でも彼は、言うことは言う強さもあり、時には抗議もします。

仕事も寝るのもアウトドア、、、究極のサバイバル生活の中から、
今朝もツイッターに、こう載せてくれと連絡がありました。

このツイッターの効果も、全くわからないけれど、、、
出来る限り共同作業で、つぶやいていけたらと思います。

この雑誌がいらなくなる社会に、いつかなって欲しいから。
広い世の中で、偶然がふたりを友達にしてくれたから。

その後のお知らせ
Tさん本人が、web環境を持っていないのがネックになり、
7月下旬に、obano代理のとみっちtwitterは、中止しました。
短い間でしたが、フォローして下さった皆さん、ありがとうございました。
PR


twitter/ツイッターやってます
blogが更新できない日でも、小さな気持ちをつぶやくことがあります。フォローの付けはずしはご自由に〜

follow simpleroom at http://twitter.com

連続twitter物語から生まれた わやblog「おばかとおばん」
12/9の66回をもって終了しました。
カレンダー
'10/9/26更新 / 世の中、どういうご縁があるのかわからないので、コメント欄を復活させることにしました。
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
ウェルパパスは休刊に。
尾波野道代のエッセイ「おばさんの気持ち」は、ウェルパパスの休刊により、終了しました。今後はこのblogで、「気持ち」を発信します。 今のところ「おばさんの気持ち」の一部のバックナンバーが、「ナゴサク」でまだ読めます。
仕事のお問い合わせ等は、↑メールフォームをご利用下さい。
プロフィール
HN:
0bano
性別:
女性
自己紹介:
 名古屋市在住。
 デザイン・著述・賄い・メイド・マッサージ係と、多忙ながらも老後に備えて昼寝もこなす、多角戦略の良妻健忘症。座右の銘は「男もおだてりゃ皿洗う」
最新コメント
[06/11 かずちょこ]
[05/31 nori]
[05/29 えごま]
[05/28 座敷猫]
[05/28 でんでん虫]
[05/27 サム]
[05/15 かずちょこ]
[05/11 nori]
[05/10 でんでん虫]
[05/02 サム]
カウンター
ブログ内検索
バーコード
Copyright © こんな日々の記憶 All Rights Reserved.
photo by Kun material by Atelier Black/White Template by Kaie
忍者ブログ [PR]