なにげない日常の言葉のスケッチブック/by Obano Michiyo
![]() |
||
| |
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
|
| |
![]() |
||
| |
最近急に状況が変わって、
雑誌の在庫や販売の道具などの荷物を預ける場所がなくなったので コインロッカー代の負担が、大幅に増えてしまったのだそうです。 このままではもう、彼が仕入れ等をして販売を続けることも難しく、 経済的に破綻しそうだと連絡を受け、、、 (これ以上に破綻するなんて、そんなぁ〜〜〜 )今日会って、すぐ出来ることはないかと、知恵を絞って ツイッターに、販売場所や時間等、結構変わる状況を 私が代理ツイートして、販売促進に繋げることになりました。 (彼の気持ちも聞いて、少し入れたいと思います。) 今日のいきさつは、私のツイッターに。 Tさん(とみっちさん)のツイッターページはこちらです。 Tさんとうまく連絡がとれないこともあるかもしれないけれど、 それでもできるだけ、やってみようと、二人で決めました。 しばらく会わなかったので、ビッックリしたのですが、 いつもの彼の目の力がなくて、ちょっとげっそりしていて、、、 マックを一緒に食べながら、作戦を練っているうちにだんだん元気になってくれて、ほっとしました。 ツイッターで、どれくらい効果があるのかは、わかりませんが、 もしこのblogをご覧になっている方が、 名古屋・栄・中区役所(中日ビル東側)近辺に行かれたら、 (土日祝祭日は、三越ラシック・久屋大通り側です) ぜひ彼の、ささやかな売り場をのぞいてみて下さい。 販売時間は、これから随時「とみっち」ツイッターで発信します。 雑誌は、グローバルな視点で編集された、レベルの高いものです。 たった300円でこれが読めるの?と、私も最初は驚いたくらいです。 路上に立って、こういう仕事をしながら、 人生をあきらめないで、前に進もうと努力する人がいることを、 私は多くの人に知って欲しい、そんなことも思います。 この記事は、コメント欄を開けますので、ご質問等あればご利用下さい。 その後のお知らせ Tさん本人が、web環境を持っていないのがネックになり、 7月下旬に、obano代理のとみっちtwitterは、中止しました。 短い間でしたが、フォローして下さった皆さん、ありがとうございました。 PR |
|
| |

COMMENT
twitter/ツイッターやってます
blogが更新できない日でも、小さな気持ちをつぶやくことがあります。フォローの付けはずしはご自由に〜
カレンダー
'10/9/26更新 / 世の中、どういうご縁があるのかわからないので、コメント欄を復活させることにしました。
| 10 | 2025/11 | 12 |
| S | M | T | W | T | F | S |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | ||||||
| 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
| 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
| 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
| 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
| 30 |
ウェルパパスは休刊に。
尾波野道代のエッセイ「おばさんの気持ち」は、ウェルパパスの休刊により、終了しました。今後はこのblogで、「気持ち」を発信します。
今のところ「おばさんの気持ち」の一部のバックナンバーが、「ナゴサク」でまだ読めます。
仕事のお問い合わせ等は、↑メールフォームをご利用下さい。
プロフィール
HN:
0bano
性別:
女性
自己紹介:
名古屋市在住。
デザイン・著述・賄い・メイド・マッサージ係と、多忙ながらも老後に備えて昼寝もこなす、多角戦略の良妻健忘症。座右の銘は「男もおだてりゃ皿洗う」
デザイン・著述・賄い・メイド・マッサージ係と、多忙ながらも老後に備えて昼寝もこなす、多角戦略の良妻健忘症。座右の銘は「男もおだてりゃ皿洗う」
最新コメント
[06/11 かずちょこ]
[05/31 nori]
[05/29 えごま]
[05/28 座敷猫]
[05/28 でんでん虫]
[05/27 サム]
[05/15 かずちょこ]
[05/11 nori]
[05/10 でんでん虫]
[05/02 サム]
カウンター
カテゴリー
ブログ内検索

)
マックを一緒に食べながら、作戦を練っているうちに