なにげない日常の言葉のスケッチブック/by Obano Michiyo
![]() |
![]() |
![]() |
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
|
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
ついに居間のTVを42Vの地デジに〜 ![]() インターネットの価格比較サイトに、 長い型番を打ち込み、調べまくりました。 最安値のAmazonと32位のお店とは、 倍以上の値段差で、驚いちゃいます! 送料や配送手数料、延長保証に支払い方法等々、、、 私の厳しい目で選んだお店に決めて、約14万で決定。 代金は、相手と同じ三菱東京UFJのATMを使えば、 振込手数料も0なので、近所のATMコーナーに行きました。 ![]() ところが、お金の入っている夫の通帳が古過ぎて (なにせ、名古屋御三家と言われた、T銀行時代のもので、 激しい統廃合で支店が遠くなって、ほかりっぱなし状態) 「この通帳とカードではお取引できませんので 窓口までお越し下さい」なんだと〜 ![]() 仕方なく、現金を近所の別のN銀行でおろして、一旦家に戻り お昼 ![]() ![]() どんどん雨が大粒になる中、やっと三菱東京UFJ支店に到着。 通帳更新の間に、ATMで送金しようとしたら、 現金では10万までしかできない!!! なんでやの〜〜 ![]() (不便だけど、振り込め詐欺対策としては、有効ですよね) 一旦ソファーに座ってがっかり。仕方ない、手数料はかかるけど、 窓口で送金するしかないかー ![]() ![]() カードで、ほぼ空の私の口座に一旦入れ、そこから送金完了! それで喜んでいたら、窓口に呼ばれ、大昔に大阪の会社の、 仕事の振込専用に作った夫の通帳が、原簿がないと言われ、 調べて、後日電話してくれることになり、一冊更新できず〜 ![]() どんどん ![]() ![]() 「原簿が確認できましたので、またお越し下さい」。。。 ![]() ![]() ![]() そしてスリープしておいた ![]() ![]() 「送金を確認しました」との販売店からのメールがもう。早っ! 家電店で見て「これっ!」と買う場合に比べ、格安とはいえども、 機械の操作ばかりしてお買い物してる自分が、なんだか滑稽です。 ![]() PR |
|
![]() |
|
![]() |

COMMENT
![]() |
![]() |
![]() |
|
ややこやし過ぎます〜
銀行を行ったり来たり・・・
先日、私も行ったり来たりしました!! しかも「入金10万まで」も、その時初めて知りました ![]() なんだかヘトヘトになって帰宅しました。 今回のObanoさんのblogがそれに重なって、面白い!! そんだけ苦労(?)して買った格安TV、届くのが待ち遠しいですね!! Re:ややこやし過ぎます〜
えごま様
「入金10万まで」って、そう言えばTVでやってたなーと、 私は家に帰ってから、やっと思い出してましたよ〜 ![]() 窓口扱いだと、手数料を取られ、長く待たされ、 ![]() ![]() TVはもう、今日の午前中に届きました〜(早っ! ![]() あの機種を、私が初めて大規模家電店のチラシで見た時より、今はだいぶ安くなっていて、結局厳密に計算したら、4〜5万くらいしか安くなかったけれど、それで小さい地デジTVがまた買えるので、まぁヨシとしました。 明日、頭脳労働担当の私と肉体労働担当の夫で設置です。 (モチ、設置料も浮かせた〜 ![]() |
|
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
ややこやし過ぎます〜
銀行とかややこしいですよね~郵便局もややこしいです、、、;;;
私も今頃買えばよかったなぁと思う地デジ。。。ですが、ずっと使ってたテレビが壊れたから仕方なく。。。 郵便局からの送金などが、スーパーとかのATMからできるのを期待している私です。なぜかこの辺はできなくて郵便局までいかなくちゃいけない~~~ いけよ~~~って感じですが・・・ ![]() 新しいテレビ楽しみですね~~~^^ Re:ややこやし過ぎます〜
でんでん虫さま
昔に比べて、各種手続きが苦手になってきました。 悔しいけれど、脳の老化なんでしょうかねーー ![]() 家電品は、後から後から新機種が出るので、 永遠の追っかけっこですよねー ![]() ![]() まだ寝室と仕事場のTVが、アナログなので、、、 もっと安くならないかと、狙っています。 ![]() |
|
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
嫌いなんですけど
私は、銀行はT銀行の時代から、サービスとお客扱いが酷いのでここは嫌いです。地元の銀行を愛用、資産が余りないし、徒歩5分と便利、しかしバイトやパート先が指定して、MUFJ銀行のしろと言うので仕方なく口座開設です。大手は仕方ないのかな?
Re:嫌いなんですけど
いずみ様
T銀行、、、今や名前のかけらも残っていないけれど、 私も全く同じ理由で、メインバンクは近くの地銀。でも、 仕事先がここを使っていると、どうしても取引が必要になり、作らされるということがありますよねー 今回、コンシェルジェのような格好をした方が、いろいろ教えてくれたのですが、お客様の為にというより、素早くさばく為に「色々指示された感」があって、混んでいるせいか、お客さんもなんだか殺伐としているように思えました。 振込手数料を浮かせる為とはいえ、疲れました〜〜〜 ![]() |
|
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
ややこやし過ぎます〜
悪い事をする人がいるからと法律がどんどんと決まっていき、銀行の人も手数がかかるばかりで、効率的とは言えないような今日この頃です(涙;
何でも身分証明が必要で、それだけしても、また悪い事をする人が新しい事を考えて・・・とエンドレスに続きそうで憂鬱な気分になります。 窓口の振り込み手数料は印紙の関係かも知れませんが高いですね。 そういうところ見直して欲しいな~ でも、Obanoさんの機転で無事に送金できて、よかったです。 Re:ややこやし過ぎます〜
noriさんへ
実はあの後日に私が、夫の古い通帳を解約しようとUFJに出かけたら、いろいろ書かされて待たされて、そのあげくに、本人(が元気なら)でないとだめだと言われ、、、(それなら最初から言ってよ〜 ![]() 今日は、買った ![]() ![]() 操作を始めると間もなく「振込詐欺」ではないかどうか、注意喚起する画面が出てきます。あれも防止策としては、多少の効果あるかも〜 振込手数料が無料の銀行があったような気がして調べたら、比較サイトがあったのですが、いろいろな条件が、これまたややこやしくて、、、 http://www13.plala.or.jp/wanpe/doc/EconomyLife03.html 各金融機関で、いろいろ考えているんだなーと思いました。 ほとんどのネットショップはカード決済可なのですが、激安家電などは代引きか ![]() |
|
![]() |
|
![]() |
twitter/ツイッターやってます
blogが更新できない日でも、小さな気持ちをつぶやくことがあります。フォローの付けはずしはご自由に〜
カレンダー
'10/9/26更新 / 世の中、どういうご縁があるのかわからないので、コメント欄を復活させることにしました。
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
ウェルパパスは休刊に。
尾波野道代のエッセイ「おばさんの気持ち」は、ウェルパパスの休刊により、終了しました。今後はこのblogで、「気持ち」を発信します。
今のところ「おばさんの気持ち」の一部のバックナンバーが、「ナゴサク」でまだ読めます。
仕事のお問い合わせ等は、↑メールフォームをご利用下さい。
プロフィール
HN:
0bano
性別:
女性
自己紹介:
名古屋市在住。
デザイン・著述・賄い・メイド・マッサージ係と、多忙ながらも老後に備えて昼寝もこなす、多角戦略の良妻健忘症。座右の銘は「男もおだてりゃ皿洗う」
デザイン・著述・賄い・メイド・マッサージ係と、多忙ながらも老後に備えて昼寝もこなす、多角戦略の良妻健忘症。座右の銘は「男もおだてりゃ皿洗う」
最新コメント
[06/11 かずちょこ]
[05/31 nori]
[05/29 えごま]
[05/28 座敷猫]
[05/28 でんでん虫]
[05/27 サム]
[05/15 かずちょこ]
[05/11 nori]
[05/10 でんでん虫]
[05/02 サム]
カウンター
カテゴリー
ブログ内検索