なにげない日常の言葉のスケッチブック/by Obano Michiyo
![]() |
||
| |
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
|
| |
![]() |
||
| |
|
|
| |
![]() |
||
| |
|
|
| |
![]() |
||
| |
|
|
| |
![]() |
||
| |
|
|
| |
![]() |
||
| |
|
|
| |
![]() |
||
| |
夫が実家の畑から連れて来たかたつむり、 このまま室内の飼育箱で飼っていても、 越冬できるかのか、不安なので 元の畑に戻すことになり、移動用の 味付け海苔の容器で、お別れ撮影を。 夏の暑い日に、私が霧吹を忘れていると、 殻の中に入って、ひからびないように、 しっかり閉じて、コロンところがっていて、、、 あわてて水をかけ、動き出すとホッとしたり。 最初は黒糸のようだった も、すんごく立派になりするすると出て来るところも時々見て、かたつむりには 便秘はなさそうと、うらやましかったり。。。 空になった飼育箱を洗っていると、 数カ月間、結構楽しかったなぁーと、思い出します。 2匹とも大きくなっちゃってー、自然の中でも元気でね、さようなら〜 |
|
| |
![]() |
||
| |
|
|
| |
twitter/ツイッターやってます
blogが更新できない日でも、小さな気持ちをつぶやくことがあります。フォローの付けはずしはご自由に〜
カレンダー
'10/9/26更新 / 世の中、どういうご縁があるのかわからないので、コメント欄を復活させることにしました。
| 10 | 2025/11 | 12 |
| S | M | T | W | T | F | S |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | ||||||
| 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
| 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
| 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
| 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
| 30 |
ウェルパパスは休刊に。
尾波野道代のエッセイ「おばさんの気持ち」は、ウェルパパスの休刊により、終了しました。今後はこのblogで、「気持ち」を発信します。
今のところ「おばさんの気持ち」の一部のバックナンバーが、「ナゴサク」でまだ読めます。
仕事のお問い合わせ等は、↑メールフォームをご利用下さい。
プロフィール
HN:
0bano
性別:
女性
自己紹介:
名古屋市在住。
デザイン・著述・賄い・メイド・マッサージ係と、多忙ながらも老後に備えて昼寝もこなす、多角戦略の良妻健忘症。座右の銘は「男もおだてりゃ皿洗う」
デザイン・著述・賄い・メイド・マッサージ係と、多忙ながらも老後に備えて昼寝もこなす、多角戦略の良妻健忘症。座右の銘は「男もおだてりゃ皿洗う」
最新コメント
[06/11 かずちょこ]
[05/31 nori]
[05/29 えごま]
[05/28 座敷猫]
[05/28 でんでん虫]
[05/27 サム]
[05/15 かずちょこ]
[05/11 nori]
[05/10 でんでん虫]
[05/02 サム]
カウンター
カテゴリー
ブログ内検索

つづきはこちら
をほおばっていた彼女に「それ朝ご飯?」と聞くと

の
をお伴に守っておりました。
の録画を、私は堪能しました。
早起きして、お好みの 

朝食と、
お弁当を作って、笑顔で送り出し、お帰りまでには
「バレないと思ったのにいつもばれる」 なら、しないでヨ〜
茶番劇は、まだまだ続く〜
や
が一日おきになり、
の光景は、何パターン出来ることでしょう〜
「一人になっても、思い出をおかずにして食べなさいね」


使用不可に。


どっひゃー!
にはおやつ
軽いメニューにしたりして、
」とか言い出すし。。。
飼い猫か!」とツッコミたくなります。
を撮りながら泣くという連鎖が起こり、
でも生の音楽って、本当にいいですねぇー
も、すんごく立派になり